ガンダムオンラインが重くなってきた1 VGAによる差異

ゲーム

せっかくHPあるから、動画のアイディアだけで終わってるのを簡単に書き出していくスタイルでゆるーくしていこうと思います。

今が2020年1月だけど、なんだかガンオンが重たくなってますね。ちなみに昨年11月ごろにパソコンの構成を変えました。

今までは
CPU:Core i 4570 
メモリ:8GB
VGA:nVIDIA GeForce GT1030

このVGAをGT1030からGTX1650に変更した。VGAだけを見れば破格の性能向上で以前はかくかくでゲームにならなかったPC版のデッドオアアライブ6がサクサク動くようになった。

だがしかし。ガンダムオンラインはほどんど差が無かった。

もともと昔のインタビューでガンダムオンラインはCPUを重視するとあります。グラフィックはあまり使ってくれないんですね。

じゃあ今はCPUにVGA機能内蔵されてる場合多いから、VGAをあえて別に付けなくてもいいんじゃないか?と思っちゃいますが、さすがにそこまで使ってないわけじゃないようです。というのも、さらに前はCore i5 4570に内蔵されているVGAでガンダムオンラインをしていたのですが、GT1030を付けたらかなりガンダムオンラインがなめらかになりました。最新のCPUだとわかりませんけど、さすがにこの世代のCPUだとVGAの追加はありですね。

ただGTX1650までの性能は必要ないってことのようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました